※商品画像が登録されていません
ショウコート
プラズマ溶射とは、高温姑息のプラズマフレーム流れの中に、セラミックスあるいは高融点金属等の微粉末を送り込み、瞬時に溶融噴射して溶射皮膜を形成させる方法で、
(1)プラズマ状態の超高温を利用できるため、高融点材料でも溶射が可能で、溶融粒子の飛行痩躯度が大きいため、緻密で密着性の良い皮膜が得られる。
(2)薄く均一な暑さの皮膜(0.02~1mm)が可能で、器材の表面温度を上昇させることなく、熱歪や材質の変化がほとんどない等の利点から、近年目覚ましい発展を遂げつつあり、種々分野へ応用が拡がっている。
(1)プラズマ状態の超高温を利用できるため、高融点材料でも溶射が可能で、溶融粒子の飛行痩躯度が大きいため、緻密で密着性の良い皮膜が得られる。
(2)薄く均一な暑さの皮膜(0.02~1mm)が可能で、器材の表面温度を上昇させることなく、熱歪や材質の変化がほとんどない等の利点から、近年目覚ましい発展を遂げつつあり、種々分野へ応用が拡がっている。
商品管理番号 | CJ728 |
---|---|
用途例 | 1.ジェットエンジンのタービンブレード 2.ロケットの噴射ノズル 3.ディーゼルエンジンのピストンのヘッド・バル 4.ファーネスロール、ハースロール、ガイドロール 5.軸、軸受 6.遠赤外ヒーター、ホットプレート 7.温度計保護管、センサー保護管 8.セッター、タイル |
製品名 | 材料名 | 組成(wt%) | 粒度(µm) |
---|---|---|---|
K-11 | グレイアルミナ | Al2O3-TiO2 2.3% | 53-10 |
K-13 | グレイアルミナ | Al2O3-TiO2 2.3% | 45-10 |
K-16T | ホワイトアルミナ | Al2O3 99.6% | |
K-90 | ジルコニア・イットリア | ZrO2-Y2O3 8% | 45-10 |
K-101 | ジルコニア・マグネシア | ZrO2-MgO 24% | 45-10 |